Entries
2009.05/22 [Fri]
山荘無量塔 西のお部屋 2
お部屋の紹介の続きです
お風呂(温泉)のお部屋へ。1階です。
まず扉を開けると、洗面。




ハブラシが、なんと豚毛でした
これに関しては、普通の方がいいね~という我が家の感想。。

タオルはカゴの中に準備されています。

さらに扉を開くと、お風呂です。
窓が開けれるので半露天
このお宿には大浴場はないので、使えるのはお部屋にあるお風呂のみです。
広さも十分でかなり快適でした

シャワーはこんな感じ。
アメニティ類は、ほのかにアロマの香りがして使い心地良かったです。

浴衣と作務衣が用意されていました。
作務衣がとっても着心地良かったです。


↑やる気の源、ブログランキング! あがると更新意欲がわきます^^(笑 クリックして応援してね

お風呂(温泉)のお部屋へ。1階です。
まず扉を開けると、洗面。




ハブラシが、なんと豚毛でした

これに関しては、普通の方がいいね~という我が家の感想。。

タオルはカゴの中に準備されています。

さらに扉を開くと、お風呂です。
窓が開けれるので半露天

このお宿には大浴場はないので、使えるのはお部屋にあるお風呂のみです。
広さも十分でかなり快適でした


シャワーはこんな感じ。
アメニティ類は、ほのかにアロマの香りがして使い心地良かったです。

浴衣と作務衣が用意されていました。
作務衣がとっても着心地良かったです。


↑やる気の源、ブログランキング! あがると更新意欲がわきます^^(笑 クリックして応援してね

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form