fc2ブログ

プチ贅沢なおでかけ日記

子供を連れて、日本全国旅してます♪旅したら書くブログ・・かな?

Entries

天文館むじゃき

鹿児島市内にある、しろくまのお店天文館むじゃきに行ってきました。

しろくまって何?ってきっと知らない人多いと思います。
私も学生時代にクラスメイト(九州人)に聞いた時???でした。
最近よくコンビニなんかでも売ってるんですけど。

さて、ここはとっても人気店のようで、お盆休みということもあり行列ができてました。
と言っても待ち時間15分程度。
テレビが撮影に来てましたよ。
私が1人先に並んで、主人&子供は車を停めに行ってたので1人でいるところをテレビにうつされました・・
めっちゃ寂しい人みたいになってるやん(笑

このお店、しろくま専門店かと思ってたら、中華料理やさんなのかな。
中華メニューが色々ありました。
けどお客さんのほとんどが、しろくまだけを食べてます。
いろんな種類のしろくまがあって、プリンがのってたり、ソフトクリームがのってたり・・
スペシャルとかいう大きいのもあったけど、
普通のしろくまを注文しました。
683円

DSC04058_convert_20080826182051.jpg

練乳味のふわふわのかき氷に、フルーツやお豆
寒天などがカラフルに盛り付けられていました。
かなりボリュームありました・・
美味しかったけど子供と2人でも余っちゃった。。
でも、このお店、しろくま1個=2人までって決まってます。
なので5人グループで1個とかはできないみたい。
頑張って食べて下さいね。

勝手に採点
★★★★☆4点 しろくま
★★☆☆☆2点 雰囲気
★★☆☆☆2点 接客
★★☆☆☆2点 清潔感
★★★★☆4点 コストパフォーマンス

しろくま:普通に美味しかったです。
雰囲気:近所の定食屋って感じ。
接客:オーダー取りに来るの遅いし、愛想少しわるめです。
清潔感:お座敷に案内されたんですが、前の人が使ったペーパーナフキンが転がってたり,座布団が使いっぱなしだったり・・そんなレベルです。。
CP:大きいしろくまの割にはお値段は安いかなと思います。

個人的には、清潔感のないお店って苦手なのでイマイチかな。でもしろくまは美味しかったので、ぜひ食べてみてください。



旅行の計画ですか?
私もいつもみなさんのブログを参考にさせてもらって旅行の計画を立てます。
参考になりましたらクリックお願いしますハート お役に立てたら嬉しいですkao03

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

*Trackback

トラックバックURL
http://yamiminn.blog60.fc2.com/tb.php/13-00da479f

左サイドMenu

プロフィール

yamimin

Author:yamimin
関西在住、3歳児のママ。
典型的B型で超マイペース♪
寝ること&食べること&旅すること、そしてムーミンが可愛くて
大好き。
Postcrossingと、ポストカードを買い集めるのが趣味。

FC2カウンター

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -