Entries
2009.08/09 [Sun]
一蘭
キャナルシティ博多の中にある、ラーメン屋さん 一蘭
学生時代に食べて、なんて美味しいの~って思って以来のファンです
その頃は関西で、あんまり美味しいとんこつラーメンってなかったのかも?
今は一風堂があるし、昔ほど感動しなくなっちゃったけど、それでも美味しいです!

座席はカウンターのみで、隣の人と仕切りがあります。
お店の人との間にまで、すだれがあって食事中は目が合わないんです。
集中して食べてねって感じの雰囲気^^;
うちは家族なので仕切りを取ってくれて普通に食べれました。
まず食券を買って、席に案内してもらいます。
席につくと、オーダーカードみたいな物を書きます。
麺のかたさや、にんにくの量、ネギの種類 など何項目かチェックして自分好みに注文します。
ラーメン到着
このお店では重箱に入れて出されます。

中はシンプルな豚骨ラーメン
替え玉もできます。
替え玉って関西人にはあんまりなじみないんですよね・・
食べた後に、麺だけおかわりできるという意味です。

いつ食べても美味しいです^^
道頓堀にもあるみたいなので、また行ってみよ~

↑ブログランキングに参加しています。 クリック応援お願いします

学生時代に食べて、なんて美味しいの~って思って以来のファンです

その頃は関西で、あんまり美味しいとんこつラーメンってなかったのかも?
今は一風堂があるし、昔ほど感動しなくなっちゃったけど、それでも美味しいです!

座席はカウンターのみで、隣の人と仕切りがあります。
お店の人との間にまで、すだれがあって食事中は目が合わないんです。
集中して食べてねって感じの雰囲気^^;
うちは家族なので仕切りを取ってくれて普通に食べれました。
まず食券を買って、席に案内してもらいます。
席につくと、オーダーカードみたいな物を書きます。
麺のかたさや、にんにくの量、ネギの種類 など何項目かチェックして自分好みに注文します。
ラーメン到着

このお店では重箱に入れて出されます。

中はシンプルな豚骨ラーメン

替え玉もできます。
替え玉って関西人にはあんまりなじみないんですよね・・
食べた後に、麺だけおかわりできるという意味です。

いつ食べても美味しいです^^
道頓堀にもあるみたいなので、また行ってみよ~


↑ブログランキングに参加しています。 クリック応援お願いします

スポンサーサイト