Entries
2008.09/26 [Fri]
摘み草の宿こまつ Part2
いただいたお食事を紹介します^^
お食事はお食事処でいただくお宿なのですが、小さい子供がいるということで
お部屋食にしていただきました。
朝食はお食事処にて・・
ただし、他のお客さんと時間をずらしてありました。
我が家だけ少し遅い時間。
動き回る子供がいる親にとって嬉しい配慮です
のんびり夫婦で・・という感じの方が多かったので^^
夕食はこんな感じ。


どれも一つずつ丁寧に作られていて美味しかったです^^




地鶏のたたき。初めて食べました。美味しかった^^

なす田楽。とろける食感でした。

ステーキ^^
地元のお肉を使っているらしいのですが
船場吉兆が但馬牛だと偽装して使ったのがこのお肉なんだとか(笑

黒豚しゃぶしゃぶ。
おだしが絶品でした^^


〆はおにぎりと鳥スープ。

デザートは梨とぶどう。
夜、子供がおなかをすかさないように・・とおにぎりを作って持ってきてくれました
旅行の計画ですか?
私もいつもみなさんのブログを参考にさせてもらって旅行の計画を立てます。
参考になりましたらクリックお願いします
お役に立てたら嬉しいです
↓

お食事はお食事処でいただくお宿なのですが、小さい子供がいるということで
お部屋食にしていただきました。
朝食はお食事処にて・・
ただし、他のお客さんと時間をずらしてありました。
我が家だけ少し遅い時間。
動き回る子供がいる親にとって嬉しい配慮です

のんびり夫婦で・・という感じの方が多かったので^^
夕食はこんな感じ。


どれも一つずつ丁寧に作られていて美味しかったです^^




地鶏のたたき。初めて食べました。美味しかった^^

なす田楽。とろける食感でした。

ステーキ^^
地元のお肉を使っているらしいのですが
船場吉兆が但馬牛だと偽装して使ったのがこのお肉なんだとか(笑

黒豚しゃぶしゃぶ。
おだしが絶品でした^^


〆はおにぎりと鳥スープ。

デザートは梨とぶどう。
夜、子供がおなかをすかさないように・・とおにぎりを作って持ってきてくれました

旅行の計画ですか?
私もいつもみなさんのブログを参考にさせてもらって旅行の計画を立てます。
参考になりましたらクリックお願いします


↓

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form