Entries
2008.10/10 [Fri]
CLUB VIAGE
大阪府堺市にある CLUB VIAGE に行って来ました。
けっこうお気に入りのお店で今回で3回目です。
子供がベビーラックでねんねの頃から行ってるんだけど、このお店ベビーラックを用意してくれるんです
子供椅子にまだ座れない子供でも安心して連れていけるのが嬉しいです
店内はお洒落なレストランという感じなのですが、子供連れもちょこちょこいるので行きやすいです。
今回はディナーで行きました。
コースは5種類ほどあり、2000円から7000円くらいです。
選んだコースは
シェフからの季節の贈り物
5,000円(税込)
シェフから一口のお楽しみ

旬の前菜 6種盛り合わせ

冷たい茶碗むしみたいなのが、子供のお気に入りでした。
かぼちゃとトウモロコシのクリームスープ
かぼちゃのニョッキを浮かべて

大手長海老ソテー プロヴァンス風
濃縮されたトマトの風味

赤ワインと林檎のグラニテ

イベリコ豚ロース肉とキノコのソテー
茄子の田楽風を添えて
又は
牛フィレ肉のベーコン巻き トルネード
グリーンペッパー風味の2色ソース

イベリコ豚をチョイス。やわらかくて美味しかった^^
焼きたてバケット

1回目のバケットは焼成不足でした・・(パンには厳しいんです^^;)
子供はモチモチで喜んで食べてましたけど
2回目にもらったのは美味しく焼けてました。
パティシエからの甘い贈り物と小さなお菓子

デザートは4種類くらいから選べます。
栗のムースにしました。秋らしくて素敵です
誕生日月だったので、デザートにメッセージ(お皿にチョコでかいてありました)と花火つきにしてくれました。写真は普通の方なんですけど。。
コーヒーまたは紅茶
5000円のコースにしては内容充実で味はいつもとっても美味しいです
この店の欠点は、予約してても案内までちょっと待たされたり、お料理が来るのが若干遅かったり・・
ドリンクのカンパリとカシス間違われたり^^;
という事がありますが、差し引いても満足感があるので行ってます。
急いでない時、ゆっくり食事しに行って下さいね。
子供へのサービスは。。
ベビーラック・子供椅子
お皿・フォーク・スプーン・コップ
デザートにアイスクリームを付けてくれました。
子供を連れて、ゆっくりコースが食べれるお店ってなかなかないですよね。
ここは、記念日とかにちょっとディナーしたいなっていう時、子供を連れて気軽に行けるのがいいです
ランキング参加中です。参考になりましたらポチっと応援クリックお願いします。
↓

けっこうお気に入りのお店で今回で3回目です。
子供がベビーラックでねんねの頃から行ってるんだけど、このお店ベビーラックを用意してくれるんです

子供椅子にまだ座れない子供でも安心して連れていけるのが嬉しいです

店内はお洒落なレストランという感じなのですが、子供連れもちょこちょこいるので行きやすいです。
今回はディナーで行きました。
コースは5種類ほどあり、2000円から7000円くらいです。
選んだコースは
シェフからの季節の贈り物
5,000円(税込)
シェフから一口のお楽しみ

旬の前菜 6種盛り合わせ

冷たい茶碗むしみたいなのが、子供のお気に入りでした。
かぼちゃとトウモロコシのクリームスープ
かぼちゃのニョッキを浮かべて

大手長海老ソテー プロヴァンス風
濃縮されたトマトの風味

赤ワインと林檎のグラニテ

イベリコ豚ロース肉とキノコのソテー
茄子の田楽風を添えて
又は
牛フィレ肉のベーコン巻き トルネード
グリーンペッパー風味の2色ソース

イベリコ豚をチョイス。やわらかくて美味しかった^^
焼きたてバケット

1回目のバケットは焼成不足でした・・(パンには厳しいんです^^;)
子供はモチモチで喜んで食べてましたけど

2回目にもらったのは美味しく焼けてました。
パティシエからの甘い贈り物と小さなお菓子

デザートは4種類くらいから選べます。
栗のムースにしました。秋らしくて素敵です

誕生日月だったので、デザートにメッセージ(お皿にチョコでかいてありました)と花火つきにしてくれました。写真は普通の方なんですけど。。
コーヒーまたは紅茶
5000円のコースにしては内容充実で味はいつもとっても美味しいです

この店の欠点は、予約してても案内までちょっと待たされたり、お料理が来るのが若干遅かったり・・
ドリンクのカンパリとカシス間違われたり^^;
という事がありますが、差し引いても満足感があるので行ってます。
急いでない時、ゆっくり食事しに行って下さいね。
子供へのサービスは。。
ベビーラック・子供椅子
お皿・フォーク・スプーン・コップ
デザートにアイスクリームを付けてくれました。
子供を連れて、ゆっくりコースが食べれるお店ってなかなかないですよね。
ここは、記念日とかにちょっとディナーしたいなっていう時、子供を連れて気軽に行けるのがいいです

ランキング参加中です。参考になりましたらポチっと応援クリックお願いします。

↓

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form