Entries
2008.11/27 [Thu]
七五三
七五三のお参りに行ってきました
今月はインフルエンザ等で体調を崩してばかりで、予定していた日を2回も延期
どうなることかと心配していたけど、なんとか11月中にできました。ホッ・・
着付とヘアセットをスタジオARC(スタジオアリスみたいな所です)でしてもらい
写真を撮って、神社へお参りに。
平日だったので、七五三はうちの子一人でした。
大きい飴ちゃんが貰えるから頑張ろうね~って励ましていたけれど
ご祈祷中に機嫌を損ねて困ったちゃんでした・・
まだ2歳だから仕方ないかぁ。。
誰かがお賽銭を入れた音に反応して
何の音?何の音?とか言いまくって^^;
まぁこんなものですね(笑

着物は白なので、被布の色をピンクか赤で迷ったのですが
赤が子供らしくて可愛くて正解でした
着物はお宮参りの時に、実家の両親から贈られたものです。
その着物を仕立て直してもらいました。

ずいぶん大きくなったなぁ・・
私は今回は、水色の訪問着にしました。
スタジオARCで、着付とヘアセットをお願いしたら、メイクもついてきて^^;
撮影用に少し濃いめにしときますね~というメイクをしてもらったら結構濃かった。。
写真がちょっとコワイです(笑

今月はインフルエンザ等で体調を崩してばかりで、予定していた日を2回も延期

どうなることかと心配していたけど、なんとか11月中にできました。ホッ・・

着付とヘアセットをスタジオARC(スタジオアリスみたいな所です)でしてもらい
写真を撮って、神社へお参りに。
平日だったので、七五三はうちの子一人でした。
大きい飴ちゃんが貰えるから頑張ろうね~って励ましていたけれど
ご祈祷中に機嫌を損ねて困ったちゃんでした・・
まだ2歳だから仕方ないかぁ。。
誰かがお賽銭を入れた音に反応して
何の音?何の音?とか言いまくって^^;
まぁこんなものですね(笑

着物は白なので、被布の色をピンクか赤で迷ったのですが
赤が子供らしくて可愛くて正解でした

着物はお宮参りの時に、実家の両親から贈られたものです。
その着物を仕立て直してもらいました。

ずいぶん大きくなったなぁ・・

私は今回は、水色の訪問着にしました。
スタジオARCで、着付とヘアセットをお願いしたら、メイクもついてきて^^;
撮影用に少し濃いめにしときますね~というメイクをしてもらったら結構濃かった。。
写真がちょっとコワイです(笑
スポンサーサイト
着物の柄もとっても素敵で、華やかで上品!
私もこーゆーの好きだわ♪
彼女にとって一生の記念になる日だね。