Entries
2009.01/06 [Tue]
西村屋招月庭 朝食
西村屋招月庭の朝食はブッフェです
ちょっとめんどくさい・・
私はお部屋でまったり食べるのが好きです。
けど子供が食べる物が豊富なのはブッフェの良いトコロ
窓からの景色が綺麗でした。
雪景色も素敵なんでしょうね
けっこう広い会場だったんだけど、雑然としてないのがいいです^^

私セレクト
もちろん和食です。
ご飯とおかゆが選べたので、おかゆ。
お味噌汁も、仲居さんらしき人が入れてくれます。

食後のコーヒーや紅茶もありました。
フルーツやヨーグルトも。
豆乳や梅ジュース、オレンジジュース・・とジュース類も豊富。

品数はかなり充実。
パン(味は普通)もあったし、ゴマ団子など中華風の物もあり。

もう終わりかけなので誰もいないけど
カウンターには、一夜干しを焼いてくれる人や、ご飯等を入れてくれる人がいました。

こだわり豆腐って感じで美味しそうでしょ?

どれも美味しかったです。
ゴチソウサマでした
部屋 3★★★☆☆
風呂 4★★★★☆
接客 3★★★☆☆
清潔感4★★★★☆
夕食 4★★★★☆
朝食 4★★★★☆
CP 3★★★☆☆
部屋*予想外に普通でした。特に広くもなく。眺望が2種類あって、いい方を選ぶと1人2000円アップくらい。景色はいらないってケチったらほんまに眺望はよくなかったです^^;
風呂*内風呂・露天・ジャグジー・スチームサウナと充実。内風呂の天井からポタポタ降ってくるのと、スチームサウナの床が熱すぎるの以外はとっても良かったです。
接客*悪くないんだけど、若い仲居さんが多いのかなぁ?研修生についてた人も若かった。
もう少ししっかりした年配の仲居さんの方が安心してくつろげて私は好きです。
清潔感*気になるところはなかったです。
CP*仲居さんのレベル次第では満足できる旅館だと思います。あとチェックアウト10時は早いなぁ。朝ゆっくりお風呂に入りたいから11時になると満足度UPです。
2008年12月泊
大人@35700(消費税・サービス料込み)
子供@525(浴衣代)
旅行の計画ですか?
私もいつもみなさんのブログを参考にさせてもらって旅行の計画を立てます。
参考になりましたらクリックお願いします
お役に立てたら嬉しいです
↓


ちょっとめんどくさい・・
私はお部屋でまったり食べるのが好きです。
けど子供が食べる物が豊富なのはブッフェの良いトコロ

窓からの景色が綺麗でした。
雪景色も素敵なんでしょうね

けっこう広い会場だったんだけど、雑然としてないのがいいです^^

私セレクト

もちろん和食です。
ご飯とおかゆが選べたので、おかゆ。
お味噌汁も、仲居さんらしき人が入れてくれます。

食後のコーヒーや紅茶もありました。
フルーツやヨーグルトも。
豆乳や梅ジュース、オレンジジュース・・とジュース類も豊富。

品数はかなり充実。
パン(味は普通)もあったし、ゴマ団子など中華風の物もあり。

もう終わりかけなので誰もいないけど
カウンターには、一夜干しを焼いてくれる人や、ご飯等を入れてくれる人がいました。

こだわり豆腐って感じで美味しそうでしょ?


どれも美味しかったです。
ゴチソウサマでした

部屋 3★★★☆☆
風呂 4★★★★☆
接客 3★★★☆☆
清潔感4★★★★☆
夕食 4★★★★☆
朝食 4★★★★☆
CP 3★★★☆☆
部屋*予想外に普通でした。特に広くもなく。眺望が2種類あって、いい方を選ぶと1人2000円アップくらい。景色はいらないってケチったらほんまに眺望はよくなかったです^^;
風呂*内風呂・露天・ジャグジー・スチームサウナと充実。内風呂の天井からポタポタ降ってくるのと、スチームサウナの床が熱すぎるの以外はとっても良かったです。
接客*悪くないんだけど、若い仲居さんが多いのかなぁ?研修生についてた人も若かった。
もう少ししっかりした年配の仲居さんの方が安心してくつろげて私は好きです。
清潔感*気になるところはなかったです。
CP*仲居さんのレベル次第では満足できる旅館だと思います。あとチェックアウト10時は早いなぁ。朝ゆっくりお風呂に入りたいから11時になると満足度UPです。
2008年12月泊
大人@35700(消費税・サービス料込み)
子供@525(浴衣代)
旅行の計画ですか?
私もいつもみなさんのブログを参考にさせてもらって旅行の計画を立てます。
参考になりましたらクリックお願いします


↓

スポンサーサイト
和と洋を2度楽しみます
招月庭35700円もするんだ。
子供の525円ってのが笑ける!!
ご飯はただってこと?