fc2ブログ

プチ贅沢なおでかけ日記

子供を連れて、日本全国旅してます♪旅したら書くブログ・・かな?

Entries

唐船峡そうめん流し

指宿にある、唐船峡そうめん流しに行ってきました。

DSC04008_convert_20080818195225.jpg


夏、しかもお盆期間中、そしてお昼時ということで行列でした焦る3
空港から指宿までの道はスイスイ。この場所までもスイスイ。一体どこから
こんなに人が集まったん?というくらい、ここは大盛況でした。

まず食券を買うために30分くらい並びました。
その横に、池があって、子ザメ(?)が泳いでたり、お魚をさわったりすることが
できて少し大きい子供がはしゃいでました。
でもさわられたお魚さんたちは弱ってて・・かわいそう涙
まさかあの魚が塩焼きにされて出てくるんじゃ・・なんて不安を覚えました^^;

食券を買うと、お席に案内されます。
テーブル席の真ん中に、回転式のそうめん流し器が。
そして注文したお料理が運ばれてきます。

DSC04006_convert_20080818195044.jpg

おにぎりA定食っていうのを頼んでみました。
そうめん2束、おにぎり2こ、マスの塩焼き、鯉のあらい、お味噌汁。
鯉はくさみがなくて食べやすかったです。
そうめんは、お水が美味しい土地だからか美味しく感じました。
他のお料理も普通に美味しかったです。
そうめんの回転が、思ってたより早くて面白かったかな笑い。

勝手に採点
★★★★☆4点 料理
★★★★☆4点 雰囲気
★★★☆☆3点 接客
★★☆☆☆2点 清潔感
★★★☆☆3点 コストパフォーマンス

料理:普通に美味しかったです。
雰囲気:なかなか近所にはない変わった雰囲気で満喫できました。
接客:大忙しなので、やることやってますーっていう感じです。
清潔感:次から次にお客さんが来るので、テーブルを片付けているだけのようです。。
CP:頼んだメニューで1600円でした。そんなもん?

ママ目線
■1人前が2束なので、パパの分とで4束ありました。小さい子供なら取り分けで良さそう。
■子供のダシ用のお皿とフォークは貸してくれます。ダシはテーブルに置いてありました。
■テーブル席だと、子供は手が届かないので、お膝の上でした。お座敷だといいかも。
■飲み物は、自販機で買って下さいっていうスタイルだったので、持ち込んでもいいかも?
■うちの2歳児は、流れるそうめんをフォークで頑張ってとって、大喜びしてました。
 子供にはとても楽しいようで、よく食べましたよ。


旅行の計画ですか?
私もいつもみなさんのブログを参考にさせてもらって旅行の計画を立てます。
参考になりましたらクリックお願いしますハート お役に立てたら嬉しいですkao03

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

*Trackback

トラックバックURL
http://yamiminn.blog60.fc2.com/tb.php/9-fea0d04c

左サイドMenu

プロフィール

yamimin

Author:yamimin
関西在住、3歳児のママ。
典型的B型で超マイペース♪
寝ること&食べること&旅すること、そしてムーミンが可愛くて
大好き。
Postcrossingと、ポストカードを買い集めるのが趣味。

FC2カウンター

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -